部活を引退してから受験勉強中心の生活になり、毎日同じ空間で勉強の日々を過ごしていると、行き詰まりを感じたり、何の変化もない日々にストレスが溜まってしまうということもありますよね。
例えば自宅を中心に勉強をしている人であれば、今日も明日も明明後日も自宅で勉強というように、こもりっきりで受験勉強に取り組む方も多いと思います。
しかしながら、同じ場所でずっと勉強を行なっていると、徐々にダラダラしてきたり、気分も沈みがちになることも多いように感じます。
勉強する場所を変えることは、ストレスを溜め込まずに日々の勉強にメリハリを付け、勉強に対する気分を向上させるのに効果的な方法といえます。
そこで今回は、部活引退後の受験生におすすめの勉強場所をご紹介していきたいと思います。
1日の勉強スケジュールの中で場所を変てみえたり、今日と明日で場所を変てみたりといったように、是非今回ご紹介する勉強場所を受験生活に取り入れてみてください。
部活引退後の受験生必見!勉強におすすめの場所
図書館
まず、勉強するのにおすすめの場所は図書館です。
自分の住んでいる地域の中に市民が利用できる図書館があるという方は多いと思います。
図書館は基本的に誰でも利用でき、お金もかからないことから多くの人に利用されている場所です。
図書館で勉強することの良い点は、静かな環境で勉強をすることができるという点です。
夏でも冬でも快適な空間で、集中する環境が整っている点はおすすめといえます。
また周りの皆んなも基本的には読書をしたり、勉強したりなど作業をしていることが多いので、勉強する雰囲気としても最適な空間です。
学校
次におすすめの勉強場所は、学校です。
空いている教室や、自習専用の部屋がある学校は自習室を利用することができるでしょう。
学校で勉強することの良い点は、同じ目標に向かう仲間を近くに感じながら勉強できるという点です。
もし友達などが同じ空間にいれば、わからない所についてお互いに教え合ったり、息抜きや休憩の際にお話をすることもできます。
お金もかからず勉強に集中する環境が整っているので、おすすめの勉強場所といえます。
カフェ
カフェは最近、飲食以外にも作業を行う場所として多くの人に利用されてきています。
カフェに行くと、大人から学生まで何かしら作業をしているといった光景を見ることも珍しくはないですよね。
カフェで勉強することの良い点は、お店で頼んだドリンクを飲んだりしながら、オシャレな空間で勉強に取り組むことができる点でしょう。
お店に流れるBGMや周りのちょっとした雑音が勉強に集中しやすい環境を作ってくれます。
また、周りにいる人も基本的に作業していることが多いので、自分も集中しなければいけない雰囲気の中勉強できる点もおすすめです。
しかしながら、長時間のあいだ勉強目的で滞在することは、お店側に迷惑がかかってしまうので注意が必要です。
ちょっとした手軽にできる勉強をしに来たり、気分転換に利用するのが良いでしょう。
カラオケ
カラオケは勉強に利用する場所として、意外な穴場スポットといえます。
基本的には歌を歌いに行く場所なので、友達や家族と遊びで訪れるという人が大半でしょう。
しかしながら、1人で勉強や何かしらの作業などで利用するという方も、少数派ながらいるようです。
カラオケで勉強することのメリットは、ドリンクバーなどの飲み物を自由に飲みながら個室で勉強ができることです。
自分専用の勉強部屋ができた感覚で、快適に勉強を進めていくことができるでしょう。
また、行き詰まりを感じたりストレスを感じたら、その場で歌を歌ってストレス発散という使い方もできる為、とてもおすすめの勉強空間といえます。
自宅
自宅はほとんどの人が勉強する場所として利用したことがあると思います。
受験勉強においても自宅をベースに勉強を進めていくという方も多いでしょう。
自宅で勉強することの良い点は、慣れた空間であることからリラックスしながら快適に勉強に取り組むことができる点です。
必要なものをすぐに用意できたり、小腹が空いたら何か冷蔵庫に取りに行ったりなど、自由自在に勉強を設計できるのも自宅で勉強することのメリットといえます。
自宅を中心に勉強しているという方は、自分の部屋やリビングなど、自宅の中でも勉強する場所を変えてみるのもおすすめです。
自宅にいながら、気分を変えたり、勉強のメリハリをつけることができるでしょう。
外
外で勉強することは、日光を浴びたり外の新鮮な空気を吸いながら、気分をリフレッシュさせることができるのでとてもおすすめです。
自宅の庭やテラス、公園のベンチ、ウォーキングをしながらなど、外の空間で勉強をする場所は意外と多く存在します。
自宅の庭やテラス、公園のベンチといった場所は、あまりがっつり勉強するのには不向きですが、片手で読めるサイズの参考書程度であれば十分勉強をすることができます。
またウォーキングや散歩をする際は、英語のリスニング教材を聴きながら歩くといった方法も取り入れることができるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、部活引退後の受験生におすすめの勉強場所をご紹介してきました。
日々の受験勉強生活で気分が上がらないという方は、同じ場所で勉強することにこだわらず、色々な場所で勉強することを試してみてください。
場所を変えて勉強することは、勉強のメリハリをつけたり、ストレスを解消させることにも繋がります。
是非皆さんも今回ご紹介した勉強場所を受験生活に取り入れてみてください。
コメント